【TGS2025/GRAPHT】『ストリートファイター 6×ドンピシャ×GRAPHTスペシャルコラボ決定 描き下ろしアート使用の第0弾新アイテムを先行販売、今冬より第1弾が本格始動
EVENTPRODUCT MSY株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:秋山 昌也)は、「好きを語れる人を増やす」をミッションに掲げるブランド『GRAPHT』のプロダクトやサービスを介し、あらゆるクリエイターとコミュニティの関係性を創ることを目指しています。
この度『GRAPHT』は、人気ゲーム実況者であり、格闘ゲーマーとして、様々なイベントや大会にも参加する「三人称」の「ドンピシャ」さんと、「ストリートファイター 6」(株式会社カプコン)のキャラクター「ガイル」とのスペシャルコラボレーションを発表します。長年“ガイル使い”として戦ってきたドンピシャさんが、ついにガイルと肩を並べる描き下ろしアートを公開。2025年9月25日(木)より開催される東京ゲームショウ2025(TGS2025 ※)『GRAPHT』展示ブースにて、描き下ろしアートの巨大パネルが登場します。是非『GRAPHT』ブースにお越しいただきパネルをご覧ください。
※ビジネスデイ:9月25日(木)、26日(金)、一般公開日:27日(土)、28日(日)

TGS2025内『GRAPHT』物販ブースでは、第0弾として、描き下ろしアートを使用したTシャツおよびステッカーを数量限定で先行販売します。いち早くコラボアイテムを手に取れる特別な機会となります。アイテムの詳細は、GRAPHT TGS2025特設サイトにて後日公開予定です。
さらに今冬には第1弾として、幅広いラインアップを揃えた本格コラボ展開を予定。日常に取り入れやすいライフスタイルアイテムを準備中です。GRAPHT公式X(@TeamGRAPHT)またはECサイト(GRAPHT OFFICIAL STORE)の会員登録をして追加情報をお待ちください。
『GRAPHT』らしい「ストリート感」と、「ドンピシャ」さんならではの個性、そして「ガイル」の魅力が融合した新しいコラボレーションに、是非ご期待ください。
●GRAPHT OFFICIAL STORE|https://store.grapht.tokyo/
●『GRAPHT』公式X|https://x.com/teamgrapht
第0弾 コラボ ※以下、価格はすべて税込表記

『ストリートファイター 6×ドンピシャ×GRAPHT』描き下ろしアートをTシャツ、トラベルビッグステッカーに展開。Tシャツは、アートをシンプルにプリントで再現し、ドンピシャとガイルのグラフィティサインを刺繍で表現しています。購入特典として特製アクリルキーホルダー付き。

トラベルビッグステッカーは、手のひらより少し大きいサイズ感で、お気に入りの家電やガジェットに貼ってカスタマイズが楽しめます。耐候性・耐水性・耐久性に優れたPVC素材を採用し、旅行用スーツケースなど屋外で使うアイテムにもおすすめです。
GRAPHT TOKYO GAME SHOW 2025

今年は展示・物販の両エリアでさらにスケールアップした過去最大規模の展開となります。
展示ブースでは、GRAPHTのこだわりが詰まったオリジナルゲーミングギアを展示。物販ブースでは「PlayStation™」や「ストリートファイター 6」など人気タイトルやインフルエンサーとの新作コラボアイテムを多数販売予定です。9月27日(土)には、「ストリートファイター 6」のカプコン公認大会『GRAPHT CUP 2025』の決勝トーナメントも開催。
特設サイト『GRAPHT TOKYO GAME SHOW 2025』
https://store.grapht.tokyo/blogs/events/grapht-tgs2025
■東京ゲームショウ2025 開催概要
・名称 東京ゲームショウ2025
・公式サイト https://events.nikkeibp.co.jp/tgs/2025/jp/exhibitor/
・会期 2025年9月25日(木)~9月28日(日)
ビジネスデイ 9月25日(木)10:00~17:00、9月26日(金)10:00~17:00
一般公開日 9月27日(土)9:30~17:00、9月28日(日)9:30~16:30
・会場 幕張メッセ(千葉市美浜区)
・参加費 有料
・アクセス https://www.m-messe.co.jp/access/
※入場・参加の際はチケットが必要となります。
※本リリースに記載されている内容は、発表日時点の情報です。内容は予告なく変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
ドンピシャ プロフィール

人気ゲーム実況グループ「三人称」のメンバー。『ストリートファイター6』では一貫して「ガイル」を愛用し、その高い実力と深い知識で多くのファンを魅了している。また、ガイル使いコミュニティ「ガイル村」では副村長として活動し、シーンを牽引する中心的存在。仲間と共にコミュニティを盛り上げ続け、ストリートファイター界に欠かせないプレイヤー。
●YouTube:https://www.youtube.com/@sanninshow
●ドンピシャ公式X:https://twitter.com/DONPISHA22
©SANNINSHOW
「ストリートファイター」シリーズとは
「ストリートファイター」シリーズは、1987年に業務用ゲーム機として第1作目を発売、1991年に投入した「ストリートファイターII」では、革新的な対戦システムが話題を呼び大ヒットを記録しました。以降、登場から現在まで、シリーズ累計販売本数は5,600万本(2024年12月31日時点)を誇るなど世界中でロングセラーを記録しています。また近年では、eスポーツにおける対戦格闘ジャンルのけん引役としても存在感を高めています。なお、2023年6月2日に最新作「ストリートファイター 6」を発売しました。
公式サイト: https://www.streetfighter.com/ja/
©CAPCOM
『GRAPHT / Team GRAPHT』とは

『GRAPHT』はプロダクトやサービスを介し、あらゆるクリエイターとコミュニティの関係性を創ることを目指しているブランドです。『GRAPHT STANDARD』をはじめ、『ASOBI GRAPHT』、『Team GRAPHT』、『GRAPHT REMIXERS』などのシリーズを展開しています。
そのなかでも『Team GRAPHT』は、クリエイターのモチベーションの最大化をサポートすることで新しいファンとの関係性を創り続けることを目指しています。
『Team GRAPHT』がサポートするクリエイターとは、コンテンツ制作に関わるあらゆるクリエイターはもちろん、ゲームプレイで人々を熱狂させるプロゲーマーや、視聴者と共にストーリーを積み上げて楽しいを生み出す配信者のような方々も含みます。そしてさらに、このクリエイターの活動に共感しリスペクトを持って一緒に歩んでシーンを創るファンもクリエイターとして認識しています。
クリエイターが「本当はこうしたい」、「このような未来になればよりクリエイターが幸せになれる」といった思いに対して多角的にサポートしています。
このサポートを通じてプレイヤーとファンとの間に生まれる関係性を構築し、クリエイター同士の接点をより大きくして継続するコミュニティの形成・繁栄を目指しています。
●GRAPHT OFFICIAL STORE|https://store.grapht.tokyo/
●『GRAPHT』ブランドサイト|https://grapht.tokyo
●『GRAPHT』公式X|https://x.com/teamgrapht
©2025 MSY Inc. All rights reserved. GRAPHT is a trademark of MSY Inc.
※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。